歴史的アルファベット表記・入力、練習ツイート

tó-tots ni rek̭-al.
sibaraku ja'tenaj to, mu-s̭ó ni jaritaku narun'da jo na.
róma-zi tanokij jo, róma-zi.


wa-go de φa, ten-s̭a-ki-sok ni sitaga'te "zi" de mon-dai naku s̭o-ri dekiru ga, kan-go de φa h̭ó-on-sei ga ki ni na'te, bets no simbol ga tukaφitaku naru.
"zj" nan'te no mo, ij kamo sirenaj...
"z̭i" ni site simaφu to kon-do φa g̭ak ni alphabet-kan ga tujoku narisug̭iru ki ga site, men-dó-kusaj.


tanokij #toφa
tanosij


komantare b̭ú
huransu-go!
...


gen-go/hai-ret account, sai-kin me'kiri φiraite naj na...
an'mari bun-ri site, zj-bun wo atikoti tirasu no mo jow naj to φa omoφi tutu, hai-rets ga madamada otitukanaj no de wakete wita wake da ga.
φigurasi-hai-rets, rek̭-al, tomo ni, dai-bu katama'te kita si, má, son'na ni mu-ri site akeru koto mo naj n'da kedo ne.
rek̭-al no hó φa, kaw site tek̭-tó ni kotoba wo tudu'teru to, iroiro ku-hú sitaj koto mo dete kuru wake da ga.


on-bin-ka sita /u/-on ni tujte φa, "w" wo ateru to iφu no wo tamesite miteru ga, kore φa ja'φari ko'ti no hó ga ij kamo sirenaj...
dok-rits sita on-sets to site no /u/-on ni φa, ja'φari, h̭ó-go-tek̭ na dok-tok no impact ga, aru 'nda jo na.
sore wo h̭ó-ki ni mo han-ei saseta hó ga ij, 'te ki ga site simaφu no da.


(account, no'torarete naj kara an-sin site kudasaj)
sore φa sore de z̭ú-bun ajasij φito kamo sirenaj...


tinami ni rei no hyperlexia no ti-zjin ni kono róma-zji misetara, nan'no φi'kakari mo naku jometa rasij.




bi-m̭ó ni kami nobite kite kiritaj.
kon-s̭ú-mats ga kiridoki dana.


"ts" no h̭ó-ki mo dounika sitaj na...
"ts > c", "ch > c̭", 'teno mo, waruku naj kamo...

hic-jó
toc-zen
gec-mac

ja'φari ṱó'to, muri kana...
kan-go no hei-si-in gen-tei nara, "z" demo waruku naj.

hiz-jó
toz-zen
gez-maz

ja'φa kurusij kana...

φidamari na φuju
φaru no botan juki
midu ni otita akaj φana jo


φazimete no ba-s̭o
sidukana mati
koko de anata φa
oφokiku naru


ima de φa ta-nin to
jobareru φutari ni
ke'site judurenu
iki-kata ga a'ta


otagaφi jorisoφu
tuki-φi wo omoφeba
kataru kotoba mo naj φodo
mizikaj


niφa-saki ni ima
sabitujteru zi-ten-s̭a ga aru
iki wo φisomete


toritome mo naku
aruku uti ni
kokoro φa itu ka
oφokiku naru

【蜩配列】 更新v5.1.5

暫く間が空いたが、更新v5.1.5

・上段ウラ面を調整。

f:id:altocicada:20150619065145p:plain



・「き」も動かしてた、さういへば。

「りられ」の移動が眼目の一つだが、割と上手く行きさうな感じ。 「れ」が右に移ったので、「これ・それ・だれ・どれ」辺りがスッキリ。


拗音拡張も右手キー範囲が綺麗に納まった。

f:id:altocicada:20150619065220p:plain



さういへば祖の弐。 左手、ア行小書き省入力を下段で統一。「ふぁ/ヴァ/ツァ」行が大分スッキリする。

f:id:altocicada:20150619065313p:plain

【蜩配列】更新v5.1.3b ts行のシフト面を追加


さういへば、「つぁ」行のシフト面を追加してゐた。

まぁシフト面と言っても、ほぼ逐次打鍵を同時打鍵に変へただけだけども。

f:id:altocicada:20150506134355p:plain

 

発想としては fvシフトと変はらない。

大書き(?)の「つ」だと同手になるし押さへ難いし、で、小書きの「っ」の方で関連づけ。頻度自体が低いから、問題なからう。

 

(参考:fvシフト)

f:id:altocicada:20150401052304p:plain

 

 

 

英語の綴りとDvorak配列、蜩配列の目指すところ。

歴アルsplit配列をアレンジして、左右で行と段を分離するタイプのロマかな変換入力を試して見たことがあるが、しっくり来なかった。

f:id:altocicada:20150505110251p:plain

日本語でこの形にしてしまふと、両方の手が常に少し緊張してる状態になってしまって、それが、自分の手にとっては適応できる範囲を超えてた、といった感じで。

この辺り、英語にとってのDvorakと、感覚が結構違ったりせんのかな、と思ったりして。

 英語の場合、子音連続と母音連続が結構な割合ひで入って来るので、同手のアルペジオと左右交互が程よいバランスで混ざって、程々に手を休めつつ、しかも速い、といふのが実現できさうな気がするんだよな。ちゃんとやったことないから、実感は分からないけど。

 

Dvorakを英語の綴りとの関はりで見ると、子音グループの右手では、ホーム段人差し指にHが来てる。これは復子音字のとしてHを頻繁に用ゐる英語の綴りにとっては、非常にウマい手。人差し指担当の他のキーには、この複字の組合はせのない文字ばかりを割り振ってある。

母音グルーブの左手では、連続する頻度の少ないUとIを、同じ人差し指に割り振ってある。Iと異体字関係にもあるYは、Iと同じ指に割り当ててある。

UとIは、他の母音字との組合はせで多用する文字でもあるので、この二つをどちらも人差し指に置くことで、それらの復母音字は全て「小/薬/中→人」といふ決まったパターンのストリームになる。

これは右手でHを人差し指に置くことと相同で、全体的な打鍵感覚の一つの軸になりさう。

 

こんな感じで、英語の綴りとの関はりで見る限り、非常に「ウマく作ってある」といふ印象があるが(…きちんと使ったことないから想像に過ぎないが…)、日本語入力用としてはどうなのか、と気になったりする。

日英の表記ではあと、スペースをいちいち挿入するかどうかの違ひも、鍵盤入力にとっては大きさうだ。単語間での偶発的な字母の連続を、配列設計にどれだけ反映させるか。


英語にとってのDvorakの利点である(と思はれる)、この「同手のアルペジオと左右交互が程よいバランスで混ざって、程々に手を休めつつ、しかも速い」といふ部分は、蜩配列を弄る時も常に気にしてゐることの一つである。