キーボード

こう言えば

http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/ 「運動記憶」という言葉。こう言えば一般的にも通りが良さそうですね。とても参考になります。 言語学をかじり出してから、ずっと考えているのが、この「運動記憶」が記号性を持ちうるのか、ということ。ここでいう記号と…

メモ

先週一週間ほど、職場で紙資料とPC上のデータの照合作業をやって、文章を綴ることは無かったが、結構な数の単語をqwertyロマかなで延々と打ち込んだりしていた。 一日も終わりに近づくと、やっぱり感じてくるのが、打鍵数の多さによるストレス。NICOLAで慣れ…

なんとなく再び私式ローマ字配列を考えてみる。

なぜかμTRONフォーマットですけど・・・・・・ 何というか、「なんちゃってM式」とでもいうのか、親指シフト方式を用いずに、何となくM式っぽいことをやってみました、的な。一応、『窓使いの憂鬱』etc.と ATOKのローマ字定義etc. で、出来るはず。 色をつけたキー…

TK-FCM005

左親指に使うスペースキーのサイズがうまくない、どうにかならんかな、と思い。とりあえずキーを外してみたら、中はこんなことになっていた。 3つスイッチがあって、どれを押してもspaceとして入力される。こりゃいいや、てことで、早速左shiftキーを外して…

打鍵スタイルを変えてみた;メモ

これは、某所で紹介されていて、以前から試そうと考えていたものだったが(元記事URLを忘れたので、分かり次第掲載します)、ハの字スタイルが実験中だったこともあり、敬遠していた。先日先走って感想を書いてしまったAOTECHの失敗を受けて、正月に買っていた…

NICOLA親指シフトに向いてそうなキーボード。

持ち運び環境はVAIO P で問題ないとして、家族共用のデスクトップ用に、一般的なキーボードでの打鍵スタイルとの互換性維持という目的も込めて、キーピッチ問わず、親指シフト向きのキーボードを導入しようかなぁ、とか思い。 ShopUさんのサイトを探索してみ…

こないだの

acros ASB-KYMKの実験は、失敗に終りました。 やはり手の動きの制限が一番大きいのは下段の方で、そこに過剰な手の振りを割り当ててしまったのか、一日もしないうちに、手首が悲鳴をあげ始めたのであった。 まあ、ハの字配置でなくても平気な人ならば、そこ…

親指シフトテンキー?

親指シフトテンキー?SANWA SUPPLY の新製品。 NT-13UBL USB拡張テンキー(ブルー) カット&ペーストが簡単にできる機能など親指拡張が便利なテンキーボード。http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/NT-13UBL Numlockオフ時のテンキー操作に加え、コピぺ、und…

配置図

シグマ用。黄色が特徴的な配置。そんなにしょっちゅうは使わないけど、使いたいときには近くに欲しい Esc とSpace は小指に担当していただく。よく使うけど文字キーじゃないので4指には当てたくない Enter と BS は親指に鞭打つ。 NICOLAでぁほとんど使わな…

エンターキーを叩く

かつての自分もそうだったが、普通にロマかなしてる人は、エンターキーを叩く、という人がほとんどだと思う。で、なんかその理由について思いついたことのメモ。 あれって、ホームポジションから大きく動いてしまって、すばやく元の位置に戻ろうとして、小指…

FUJITUからコンパクトキーボード発売

富士通コンポーネント株式会社(本社:東京都品川区 社長:松村 信威)は、ファッショナブルなコンパクトカラーキーボード(製品名:モニカエフシー(monicaFC)シリーズ)の販売を開始いたします。 http://www.fcl.fujitsu.com/release/2009/20091210-2.htm…

タイピングおよびキーボードの評価についてのメモ

『エネスコ回想録』による約12万字での評価打鍵を終えて、結局ミツミのキーボードは再びお蔵入り、替りにシグマのUHMKが復活。細かいことは置いといて、取り敢えずタイピング評価の原理に関して思ったことのメモ。 タイピングの評価は、少なくとも、以下のよ…

ローマ字入力

ローマ字入力に対する不満に関して、 頭の中で一旦仮名にしたものを、再びローマ字に分解するのが無駄。 てのがあるけど、自分ではそんなこと経験したことはないし、実際に普段付き合う人間の口からも、そのようなことは聞いたことがない。なので、この議論…

qwerty 恨み言

今朝書いたみたいな条件が自分の求めるものとして幾分理想に近いのだとすれば、やはりμTRONキーボードがいいのかなぁ。 とか思うのだけれど、しかし現在では逆チルトのミツミが、かつてないほどストレスなくタイピング出来ているので、別にこれでいいかもし…

惜しい・・・

VAIO Xが正式発表になって、早速スペックを色々見てみるものの。 液晶は1366*768で微妙。いえPで慣れると横1600てのは是非とも欲しい。折角16対9の画面なんだから1600*900だと飛びつきかねないが・・・。 あと(変態)親指シフターとしては、キーボードのいわゆる…

久々にキーピッチについて

購入したもののキーピッチ18mmが広すぎて、結局使わなかったリュウドのキーボード、まだマケプレにも出さずおいてあり、久々に少し触ってみた。 キーピッチ18mmは、中指と薬指ではほぼ問題ないのだが、人指し指では、やはりYキーなどが遠くて手がバタバタす…

アンダー17m:追加

・μTRONキーボード http://www.personal-media.co.jp/utronkb/ このキーボード、気になってはいたもののどうせ19mmだろうとタカをくくってちゃんと調べてなかったのだが、今見てみたら、なんとこれ、17mmピッチだったんですね。これはやばい、かなり欲しくな…

シグマの

UHMKは、撓みが出るのも使わなくなっていた原因のひとつだったが、もしやと思って裏のゴム足を剥がしてみたら、すっきり解決した。 このキーボードは、ミツミと違って縦のピッチも16mmあるので、親指キーの位置はこちらの方が3mmほども近くて良い。 左右位置…

サンワの左右対称キーボード

では、親指シフトで入力する際に致命的な弱点があり、つまり、「ら」キーが右手からも左手からも遠くなってしまうことが判った。また、先日から試している、W小指、E薬指、R中指、という新しい打ち方も、特にサンワサプライのやつでは、不具合が大きいことも…

一つ新しいこと

以前から、右手だけは、親指キーがフレームぎりぎりくらいまで凹んでても何とかなっていて、どうしてなのかはっきり解らずにいたが、左右を完全に対象に構えてみて、漸くはっきりとその理由が解った。 Q列が普通のずれ方をしたキーボードを使う場合、左の前…

挫折っぽい

NICOLA配列がほぼ頭に入って、打つスピードが上がってきたら、Q列のずれがやはりどうにもならない物理的障害であることが、はっきりと分かった。 このずれがあるせいで、キー列間移動の際の手の使い方が、右と左ではっきりと違ってしまう。 右手では、列間の…

親指シフトのキーボード

何とかこうして親指シフトで文章がつづれるようにはなってきた。まだ速くは打てないが・・・。 親指シフト用のキーボードだが、こっちの世界でもわしは少数派に属しそうな予感が、今のところしている。 標準(?)の親指シフト用のキーボードを見ていて、親指ボタ…

アクロスの方

エレコムの方が昨日書いたような状況なので、英文入力にはアクロスのASB-KYMKの方を使っていくかもしれない。以下このキーボードの特徴。よい点 このサイズではストロークが深め メンブレンで打鍵感も素直。 ¥、\をファンクションキー列に追い出し、Enter…

TK-FCM006

だが、ローマ字入力がすごく快適なのだが、ちょっと英文を打ってみたら、ものすごく打ちづらかった。同じ文字、キー配列を使ってるからといって、タイイングのしやすさを一概に論じてしまってはだめだということが、よく分かった。ローマ字入力と英字入力と…

エレコムの新しいミニキーボード

TK-FCM006がどうしても気になっていたので、結局買ってしまった。何がそんなに気になっていたのかというと、このキーボード、Zの列が、普通のキーボードよりキー1/4ぶん左に寄っている。コレならおそらくZあたりがかなり打ちやすくなっているはずと予想…

アンダー17mmキーボード

(更新版を掲載しました。→http://d.hatena.ne.jp/altocicada/20101203/1291359656) キーピッチ17mm以下で、記号キーの詰め込みがない、もしくは酷くないキーボードは、今のところ以下を見つけた。テンキー付き シグマA.P.O UHMK108 16.0mm パンタグラフ …

「標準」ピッチとは何ぞや?

ちなみに、前に挙げたサイズ以上で(いわゆる)標準の19mm以下、というのは、現行品のフルキーボードでは一つも見つからない。間が完全に抜けてしまっている。 わしの場合、これまで触ってみた感触から、ジャストサイズはシグマの16mm、これに±0.7mmが…

こ・れ・は・・・・

ヤフオクで落とした ミツミ KEK-EA9AU が届いたので、早速使用。 打鍵感良し、静音よし。モノとしての出来は大分よろしい。キーピッチはなんと15.3mm。さすがに不安だったのだが・・・これは・・・全然いけるじゃないか。これはかなりいいぞ。中指と薬指なん…

小型PCのキーボード

本日量販店にて、ネットブック等のキーボードを改めてチェックしてみた。Dynabook UX キーピッチ19mm まるっきりダメ。もう完全に19mmピッチには戻れないのが、これでほぼ確定してしまった。慣れの問題、と言われるかもしれないが、しかし慣れというものが、…

新キーボード使用雑感。

使用感キーピッチは16mmとかなり小さい。しかし小さいとは言っても、もちろんいわゆる「標準」サイズの、無駄にデカイ19mmピッチと比べての話で、わしの手にはそれほど問題のないサイズである。多少は慣れてきたが、前のキーボードの癖もまだ抜けきらず、…